カワニナが作る葉脈標本(11月7日) 自然が作り出す偶然美に、時々、感嘆させられます。 上の写真は、カワニナという巻貝が作った、葉脈だけになった木蓮の葉です。 カワニナという貝をご存じですか? (さらに…)
空海の名言『虚往実帰』(後編)(10月16日) この月輪寺公式ブログで、不定期連載している『空海の名言』。 今回のテーマは、『虚往実帰』の後編です。 前編では、『虚往実帰』という言葉が持つ歴史について述べました。 後編では、「典故(てんこ)」を踏まえて、書いていきたいと思います。 (さらに…)