雨寶山月輪寺 公式サイト

大阪府堺市中区にある高野山真言宗の寺院|散華|歓喜天(聖天)|堺市東区

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 月輪寺について
    • 寺院及び僧侶紹介
    • 雨寶山月輪寺縁起
    • 境内案内
  • 年中行事
    • 歓喜天大祭(お餅まき)
    • 星供(節分護摩祈祷)
    • 施餓鬼会(お焚きあげ)
  • 月輪寺の四季
  • 散華ギャラリー
  • 永代供養
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 交通アクセス
  • 公式ブログ
トップ
›
行事

雨寶山月輪寺は,堺市にある、行基菩薩が開基したとされる高野山真言宗の寺院です。

カテゴリーアーカイブ: 行事

終戦80年と施餓鬼会(8月17日)

IMG_1796
今年も無事、16日の施餓鬼会及び人形供養会を終えることができました。
お盆の経木、法事の卒塔婆、初盆のやかたなどもすべてお焚き上げいたしました。
続きを読む →

2025年8月17日 | カテゴリー : 行事 | タグ : お盆, 人形供養会, 施餓鬼会, 終戦 | 投稿者 : gachirinji01

快晴の歓喜天大祭(1月16日)

image2
月輪寺では、1月16日に、快晴の中、歓喜天大祭(福餅配り)を執り行いました。
今年もお餅は、地域の翠月さんと北山製菓さんのお餅。
朝から世話人さん総出で、お餅を袋に詰めます。
続きを読む →

2025年1月16日 | カテゴリー : 行事 | タグ : 散華, 歓喜天, 歓喜天大祭, 福餅配り | 投稿者 : gachirinji01

歓喜天大祭(福餅配り)のご案内(1月6日)

福餅配り
本日、生駒講世話人会が開催され、本年の歓喜天大祭について、次のように決定いたしました。

令和7年の歓喜天大祭(福餅配り)
1月16日(木)
15:00から 歓喜天祈祷法会(散華)
16:00から 福餅配り
続きを読む →

2025年1月6日 | カテゴリー : 散華, 行事 | タグ : 散華, 歓喜天, 歓喜天大祭, 福餅配り | 投稿者 : gachirinji01

施餓鬼会と人形供養会(8月28)

image0 (25)
先日16日に施餓鬼会、人形供養会、お焚き上げを予定通り執り行いました。
続きを読む →

2024年8月28日 | カテゴリー : 行事 | タグ : 人形供養, 施餓鬼会, 経木 | 投稿者 : gachirinji01

歓喜天大祭と義援金(1月18日)

IMG_4123-1
月輪寺では、1月16日に歓喜天大祭を執り行いました。
今年は、諸般の事情を考慮し、福餅配りになりました。
続きを読む →

2024年1月18日 | カテゴリー : 活動, 行事 | タグ : 散華, 歓喜天大祭, 福餅配り, 義援金 | 投稿者 : gachirinji01

歓喜天大祭のご案内と丸いお餅(1月6日)

福餅配り
本日、生駒講世話人会が開催され、本年の歓喜天大祭について、以下のとおり決定いたしました。
続きを読む →

2024年1月8日 | カテゴリー : 行事 | タグ : お餅まき, 歓喜天大祭, 福餅配り, 聖天 | 投稿者 : gachirinji01

台風一過の施餓鬼会(8月18日)

IMG_6157
先日16日に施餓鬼会及びお焚き上げを予定通り執り行いました。
続きを読む →

2023年8月18日 | カテゴリー : 行事 | タグ : 人形供養, 施餓鬼会 | 投稿者 : gachirinji01

福餅配りと平和への祈り(2月20日)

IMG_0412
去る1月16日に歓喜天大祭が開催されました。
講元さんはじめ、世話人さんや地域の皆さんのご理解・ご尽力によって、三年ぶりに開催できましたこと、改めまして感謝申し上げます。
続きを読む →

2023年2月20日 | カテゴリー : 行事 | タグ : 授業参観, 歓喜天, 歓喜天大祭, 福餅配り, 聖天 | 投稿者 : gachirinji01

新年のご挨拶と福餅配り(1月6日)

福餅配り
あけましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
本日、生駒講世話人会が開かれました。
3年ぶりの開催です。
続きを読む →

2023年1月6日 | カテゴリー : 行事 | 投稿者 : gachirinji01

人形供養・施餓鬼会と反戦(8月22日)

IMG_9175
去る8月16日、お盆の総仕上げとなる施餓鬼会とお焚き上げを執り行いました。
続きを読む →

2022年8月22日 | カテゴリー : 活動, 行事 | タグ : 人形供養, 戦争, 施餓鬼会 | 投稿者 : gachirinji01

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
トップページ
 ≫ 月輪寺について
 ≫ 年中行事
 ≫ 月輪寺の四季
 ≫ 散華ギャラリー
 ≫ 永代供養
 ≫ お知らせ
 ≫ お問い合わせ
 ≫ 交通アクセス
 ≫ 公式ブログ
高野山金剛峯寺

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ

〒599-8242  
大阪府堺市中区陶器北768番地  
がちりんじ   
高野山真言宗 月輪寺 
℡072-235-1919 

Copyright © 高野山真言宗 雨寶山月輪寺, All rights reserved.

ログイン