本日は、重陽(ちょうよう)の節句です。
重陽の節句には、菊の花を用いて不老長寿を願うことから、菊の節句ともいわれます。
(さらに…)
月輪寺からのお知らせ
- 2020年7月5日
- 経木のお迎えとお盆日程(令和2年)
- 2020年1月6日
- 歓喜天大祭(お餅まき)は、1月16日(木)開催予定です。
公式ブログ
お地蔵さんの杖(9月3日)
去る8月24日、当寺において地蔵盆会を執り行い、地域の子どもたちの幸せや新型コロナウィルスの終息を祈念いたしました。
(さらに…)
初心忘るべからず(7月17日)
7月初旬、法流禀承、住職辞令親授式のために高野山金剛峯寺に行ってまいりました。
いずれも今般の新型コロナウィルス感染症の影響で、延期されていたものです。
早朝7時の高野山に、全国各地から新住職に任命された者が集まります。
法流禀承とは、「ほうりゅうほんじょう」と読み、真言宗の法流を伝える儀式を意味します。
(さらに…)