雨寶山月輪寺 公式サイト

大阪府堺市中区にある高野山真言宗の寺院|散華|歓喜天(聖天)|堺市東区

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 月輪寺について
    • 寺院及び僧侶紹介
    • 雨寶山月輪寺縁起
    • 境内案内
  • 年中行事
    • 歓喜天大祭(お餅まき)
    • 星供(節分護摩祈祷)
    • 施餓鬼会(お焚きあげ)
  • 月輪寺の四季
  • 散華ギャラリー
  • 永代供養
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 交通アクセス
  • 公式ブログ
トップ
›
雨

雨寶山月輪寺は,堺市にある、行基菩薩が開基したとされる高野山真言宗の寺院です。

タグアーカイブ: 雨

小雨の歓喜天大祭と新しい時代(1月16日)

DSC03586
本日(1月16日)、平成最後の歓喜天大祭(お餅まき)を無事終えることができました。
改めまして、講元さんはじめ、皆さまに感謝申し上げます。

今回は、ぱらぱらと小粒の雨が降っていた中での開催になりました。
続きを読む →

2019年1月16日 | カテゴリー : 行事 | タグ : 歓喜天大祭, 雨, 餅まき | 投稿者 : gachirinji01

雨の彼岸花(9月23日)

DSC03339
本日は、秋分の日、お彼岸の中日です。
月輪寺では、彼岸花が見頃を迎えています。
続きを読む →

2018年9月23日 | カテゴリー : 四季の花 | タグ : 彼岸花, 見頃, 雨 | 投稿者 : gachirinji01
トップページ
 ≫ 月輪寺について
 ≫ 年中行事
 ≫ 月輪寺の四季
 ≫ 散華ギャラリー
 ≫ 永代供養
 ≫ お知らせ
 ≫ お問い合わせ
 ≫ 交通アクセス
 ≫ 公式ブログ
高野山金剛峯寺

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ

〒599-8242  
大阪府堺市中区陶器北768番地  
がちりんじ   
高野山真言宗 月輪寺 
℡072-235-1919 

Copyright © 高野山真言宗 雨寶山月輪寺, All rights reserved.

ログイン