梅雨入りと梅仕事(6月6日)

DSC02223
天気予報によると、今日、近畿地方が梅雨入りになるようです。
平年の梅雨入りが、6月7日頃なので、平年並みです。

お寺では、一足早く、梅の収穫をしました。

小梅、豊後梅などすべての梅を合わせると、大きいざるに3杯以上。
30キロ強の収穫でした。

皆さんおっしゃいますが、今年は、梅の量が多いように感じます。

昨年から、檀家さんに教えてもらって、梅ジュース(梅シロップ)づくりをしています。
作り方は、以下のとおり、とても簡単です。

0. 青梅を準備する。
1. ヘタを取る。
2. 梅を洗って、水気を拭きとる。
3. 梅を袋に入れて、冷凍する。
4. 氷砂糖(グラニュー糖)と梅を交互に瓶に入れる。
5. 瓶を直射日光が当たらない涼し場所に置く。
6. 一日に3回程度、瓶を振って、梅から出てきたエキスを他の梅にもかける。

梅を冷凍するほうが、梅のエキスが出やすくなるため、失敗が少ないです。
ただ、生梅でも、グラニュー糖にすれば、同じようにエキスが出やすく、あまり失敗しません。

瓶を暑い場所に置いてしまうと、アルコール発酵するのか、梅シロップが泡立ってきます。
そのときは、沸騰しない程度に、鍋で煮てから、冷蔵庫で保存してください。
昨年は、何度か作ったもののうち、泡立ってしまったものが一番人気でした。

出来上がった梅シロップは、炭酸水で割ると、暑い夏にぴったりの梅サイダーになります。

 

 

副住職 樫本叡学