イチョウの葉から分かること(12月20日)

DSC05337
冒頭の写真は、月輪寺の今年のイチョウの黄葉です。

大小さまざまで、特に深い切れ込みがあるものが目立ちます。

切れ込みがある葉が雄、切れ込みのない葉が雌なんて言いますが、それは俗説に過ぎません。
実際に、お寺の生駒堂横のイチョウは雌木ですが、どちらの葉もあります。
それにしても、今年は、切れ込みが深く、あまりにも大きい化け物のような葉が目立ちます。
続きを読む

車いす対応ですか?(7月11日)

DSC04314
最近、お寺で法事をされる方も増えてきました。
本堂内は椅子席ですし、駐車場もあるため、ご親族が集まりやすいということもあるのだと思います。

お寺での法事が増えるにしたがって、「お寺は車いす対応ですか?」というお問い合わせも増えてきました。
続きを読む

旧校舎の解体(5月30日)

S__11829259
東陶器小学校の旧校舎の解体がほぼ終わりました。
2月中旬から始まったので、約3か月で旧校舎のほぼすべてが解体されたことになります。

下の写真は、夕方の同じ時間帯に、同じ場所(南門の前)から定期的に撮影してきた写真です。
続きを読む

小学校に出張授業(2月27日)

小学校俯瞰
本日昼過ぎ、地元の東陶器小学校のご依頼を受け、出張授業に行ってきました。

テーマは、「東陶器小学校の歴史と寺子屋」について。
ご依頼をいただいてから、檀家さんに写真をお借りしたり、当時の話を伺うなどして、準備を進めていました。
続きを読む

鐘の音色(2月11日)

DSC04001
三連休の最終日、雪のちらつく中、東京から梵鐘の音色を研究されている方が来寺されました。

この連休で、大阪近辺で江戸時代の梵鐘があるお寺を回っているとのことで、月輪寺にもお立ち寄りになりました。

研究されているテーマは、「梵鐘の音色と本尊との関連度」についてです。
続きを読む