お餅まきの特別なお餅(1月9日)

スライド1
既に「月輪寺からのお知らせ」でも、ご連絡しているように、先日の生駒講世話人会にて、歓喜天大祭(お餅まき)が例年通り、以下の日程で開催されることに決まりました。

1月16日(火)

14:30 法会開始(散華)
16:00 お餅まき
(※ 大祭当日は、駐車場がご利用できませんので、徒歩もしくは自転車でお越しください。)

歓喜天大祭というと、 続きを読む

長雨と赤い実(10月20日)

DSC00766
堺市では、本日で6日連続の雨が観測されました。

 

台風も近づいており、本日以降も24日まで、10日間連続での雨予報になっています。

 

日差しがなく、境内は薄暗いですが、見渡すと、鮮やかな赤い実が目に飛び込んできます。 続きを読む

彼岸花の怖い言い伝え(9月24日)

DSC00691
境内では、紅白の彼岸花が咲いています。

年々、その数は増えてきました。

お寺の裏手の田んぼの畔や土手でも、綺麗に咲いています。

彼岸花が咲く田園風景は、日本人の原風景とも言えるでしょう。

このような彼岸花ですが、 続きを読む